「産後ケア事業」新年度予算が増額に! 2025年3月9日 ~未実施市町村にヒアリング調査などの事業実施~ 初めての育児、久しぶりの育児。産後間もない赤ちゃんのママ・パパは、授乳・沐浴などへの不安がいっぱい。心身のケアや授乳指導等、育児サポートを行う産後ケア事業が、道内151 市町村で取り組まれています。 産後ケア事業者へ聞き取りを行い、「出産後間もない子育て家庭を孤立させない事業である」と拡充を求め、議会委員会で質問しました。 「オホーツク広域紋別病院」を視察する共産党道議団(右端:丸山道議、左から2人目:真下道議)ら